Win⁰への道のり【特別編】
エピソード2-2「目指すもの」
Win³の活動には、必ずおしまいがある。
あと一年。
あと一年で何をしたいか。何を成すか。
メンバー全員で作り上げる何か、よその人に与えた影響がWin³にとっての終着点だ。
改めて!Win³がやりたいことは「自分たちが感じた地方の魅力の発信」だ。
私たちが感じた魅力は、今までだれも目をつけてこなかったものかもしれない。目は付けていたけど、だれもすごいと思って、人に、地域の外に、発信しようと思ってこなかったものかもしれない。
そこら中にすごいものなんてたくさんある。自然も、人が創ったものも。
誰かがそれに感動することでそれらはやっとすごいって認められる。
だから、私たちは「感動の共有」をしたい。
「見てこれ!聞いてこれ!すごいでしょ!!日本ってまだまだ知らない場所、魅力があるでしょ!」って
そこに行って、私たちと同じように、もしくはそれ以上に感動してほしい。
私たちが感じたそれらの魅力。
まずはその地に行かなくても感じてもらう。
目だけでなく、耳だけでなく、最大限魅力が伝わる方法を今は考えて、考えて、考えているよ。
Win³は、「一度は夢見る」を大事に。
最初は実現するかわからないけど、実現したら絶対に面白くて、届くものを練っています。
実現したとき、を楽しみにWin³の日々の活動を見てみてほしいです!